ようこそゲストさん

坂小学校の給食

メッセージ欄

2014年1月の日記

2014/01/24(金) 1月24日  今週は1週間、全国学校給食週間でした。坂小学校でも、いろいろな取り組みのなかで、給食のことへの理解が深まったとおもいます。今日は給食記念日を祝い赤飯にしました。

1401241707191.jpg1月24日 (金)

給食週間お祝い献立

赤飯
鶏肉とさつまいも揚げに
お祝いすまし汁
ネーブルオレンジ
牛乳

今日の朝は朝会があり、昔は食べるものがなく、子どもも、いつも
お腹をすかしていることがわかりました。体も小さく、すぐに病気になり、命をおとすこともありました。いろいろな人のおかげで今はお腹いっぱい食べることができ、体も大きくなりました。
今日は、給食が始まったことを祝い、お赤飯にしました。

1401241707192.jpg←昔の給食

「牛乳もこんなだったの」
「入れ物がブリキ?」

子どもからこんな会話がでていました。

主な食材の産地

さつま芋  三島
人参  三島
葉ねぎ  三島
ネーブル  静岡
玉葱  北海道

2014/01/23(木) 1月23日  黒はんぺんは、静岡県の漁師さんの「まかない料理」から出た食べ物だったのですね。 良い物は何年も年を経ても残るのですね。比較的安価で栄養があり、良い食べ物です。

1401231521521.jpg1月23日  (木)
 給食週間メニュー
 (郷土の食べ物)
麦入りご飯
黒はんぺんのフライ
しめじのおひたし
けんちん汁

黒(くろ)はんぺんは、さば・イワシ・アジなど新鮮(しんせん)な青魚(あおさかな)を主(しゅ)原料(げんりょう)にしています。江戸(えど)・明治(めいじ)時代(じだい)まで、駿河(するが)湾(わん)を漁場(ぎょじょう)とする漁師(りょうし)の家(いえ)では、いわしやさばなどの魚(さかな)をそのまま自家用(じかよう)にして食(た)べていたそうですが、その後(ご)、すり鉢(ばち)ですってお湯(ゆ)に入(い)れて加工(かこう)して食(た)べるようになったようで、これが黒(くろ)はんぺんの始(はじ)まりともいわれています。300年(ねん)以上(いじょう)の伝統(でんとう)を持(も)つ静岡県(しずおかけん)焼津市(やいづし)の郷土(きょうど)色(しょく)豊(ゆた)かな食品(しょくひん)です。静岡(しずおか)おでんや、フライなどに使われます。

1401231521522.jpg主な食材の産地

大根  坂小の畑
里芋  三島
ほうれん草  三島
人参  三島
いわしはんぺん  焼津

2014/01/22(水) 1月22日  全校200個分のおにぎりを2人の調理員さんがにぎりました。給食週間らしい給食になりました。 

1401221524491.jpg1月22日 (水)

給食週間献立
(給食始めての献立)

おにぎり
焼き魚
漬け物
干しのり
みそ汁
牛乳

今日はおにぎりを中心にした「給食はじめての献立」です。
学校の給食は今から120年ほど前に山形県の鶴岡町の学校ではじまりました。当時は貧しく、学校にお弁当を持ってくることができない子が大勢いました。
それに心をいためた、和尚さんが、たくはつによりお金やお米、野菜をあつめ、寺に勉強にきていた子どもに、昼食として、おにぎり、焼き魚、漬け物、をだしたのが、学校の給食としてのはじめての献立でした。毎日おなかいっぱい食べられる幸せに感謝しましょう。



1401221524492.jpg
←今週は給食週間です。
  お腹いっぱいに食べられ  る現代の日本ですが、飽  食ゆえに食の選択を間違  うと健康を害することにな  ります。良い食習慣をつ  けさせたいですね。
主な食材の産地

  大根 坂小の畑
  人参 三島
  たくわん漬け  箱根
  鮭  北海道
 
  

2014/01/21(火) 1月21日   定番の献立ですが、大変人気のあるメニューです。ポトフにはかぶのかわりに、坂小学校の大根をいれましたが、くせがなくかぶとおなしようにおいしく食べられます。

1401211429491.jpg1月21日  (火)

牛乳
揚げパン
ポトフ
ヨーグルトあえ

ポトフにはじゃがいもが入っています。
じゃがいもは、お米(こめ)や小麦粉(こむぎこ)と同じ(おな)ように、体(からだ)の熱(ねつ)や力(ちから)になる食べ物(た もの)です。日本(にほん)の人(ひと)たちがいつもお米(  こめ)を食べて(た  )いるように、じゃがいもを毎日(まいにち)食べて(た  )いる国(くに)もあります。じゃがいもには野菜(やさい)や果物(くだもの)に多い(おお  )ビタミンC(シー)も多く(おお  )含まれて(ふく     )います。じゃがいものビタミンC(シー)は熱(ねつ)を加えて(くわ    )も壊れない(こわ    )ので、じゃがいもを食(た)べるとビタミンC(シー)をたくさん摂る(と )ことができます。
1401211429492.jpg主な食材の産地

豚肉  三島
大根  坂小畑
キャベツ  三島
人参  三島
じゃがいも  北海道

2014/01/20(月) 1月20日  2時間もかけてコトコト煮た大根が溶けてしまいそうに柔らかくなりおいしいです。坂小の畑の大根を4人で一本使って、ダイナッミクに作りました。

1401201421111.jpg1月20日  (月)

牛乳
石狩ごはん
ふろふき大根
  肉みそ
みそ汁
みかん

今日の炊き込みごはんにはサケのフレークが入っています。
さけは1m(メートル)くらいの大きさ(おお   )になる魚(さかな)で、北太平洋(きたたいへいよう)で育ち(そだ  )、卵(たまご)を生(う)むために9月(  がつ)から翌年(よくとし)の1月(  がつ)ごろまでの間(あいだ)に、生まれた(う   )川(かわ)に戻って(もど   )きます。北海道(ほっかいどう)の石狩(いしかり)川(がわ)は、さけがさかのぼる川(かわ)として有名(ゆうめい)です。石狩(いしかり)地方(ちほう)の郷土食(きょうどしょく)にはさけを使った(つか    )料理(りょうり)がたくさんあります。
この川の名前をとって石狩ごはんと名付けました。

1401201421112.jpg主な食材の産地

大根  坂小の畑
小松菜  三島
白菜  三島
人参  三島
みかん  沼津