ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2016年6月の日記

2016/06/30(木) きょうのこんだて

1606301309131.jpg**こんだて**
牛乳
麦入りご飯
しらす入りシューマイ
なすの香味揚げ
かき玉みし汁
すいか
♪献立のポイント♪
今日は、これからが旬の野菜の「なす」をつかった料理をこんだてにいれました。なすにもいろいろな種類があり、白いなすもあります。夏にとれる野菜は体を冷やす作用があります。特になすは、暑さに負けそうな時や体のほてりやのぼせがある時に食べると効果的と言われています。
1606301309132.jpg☆主な食材の産地☆
・なす(三島市)
・たまねぎ(三島市)
・いんげん(静岡県)
・にんじん(千葉県)
・葉ねぎ(三島市)

2016/06/29(水) きょうのこんだて

1606291222311.jpg**こんだて**
牛乳
麦入りご飯
たちうおの塩焼き
ひじきの煮物
けんちん汁
♪献立のポイント♪
タチウオは、見た目が刀に似ているので、太い刀と書いて、たちと読むことから、太刀魚と名づけられたという説と、また、いつもは、海面から100mぐらいの深い海で泳いでますが、朝夕の薄暗い頃に海面に浮き上がり、えさを狙って立ち泳ぎをし、獲物に飛びかかる。という性質により、立つ魚とかいて、立魚と名付けられたという説もあります。
1606291222312.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(三島市)
・だいこん(青森県)
・ごぼう(青森県)
・にんじん(千葉県)
・葉ねぎ(三島市)

2016/06/28(火) きょうのこんだて

1606281342261.jpg**こんだて**
牛乳
コーンライス
トマトクリームソースかけ
ヘルシーサラダ
メロン
♪献立のポイント♪
6月は梅雨の季節で、気温(きおん)が高く(たか)、じめじめとした湿気(しっけ)の多い(おお)日(ひ)が続き(つづ)、ばいきんが、増えやすい(ふ)時(とき)です。食中毒の発生も心配になります。食事の前にはきれいに手を洗いましょう。給食当番さんはきれいな白衣で、髪の毛はしっかり帽子の中に入れ、衛生に気をつけて配膳しましょう。
1606281342262.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(群馬県)
・たまねぎ(三島市)
・きゅうり(岩手県)
・にんじん(千葉県)
・メロン(茨城県)

2016/06/27(月) きょうのこんだて

1606271254281.jpg**こんだて**
牛乳
黒米ごはん
揚げ出豆腐のそぼろあん
おひたし
じゃがいものみそ汁
♪献立のポイント♪
今日のみそ汁の実に「じゃがいも」をつかっています。じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本人がいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日、主食として食べている国もあります。じゃがいもには、野菜やくだものに多いビタミンCが多く含まれているので、お米と野菜のよいところを組み合わせた食べ物とも言えます。6月末からは、みしまでとれた「三島産のじゃがいも」を給食でたくさんつかっています。
1606271254272.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(三島市)
・こまつな(三島市)
・たまねぎ(三島市)
・葉ねぎ(三島市)
・にんじん(千葉県)

2016/06/24(金) きょうのこんだて

1606241424551.jpg**こんだて**
牛乳
平うどん
カレーうどん
小松菜のサラダ
ヨーグルトあえ
♪献立のポイント♪
今日のヨーグルトあえには夏みかんをつかっています。甘夏みかんなど、果物に多く含まれている栄養素は、何だかわかりますか?じょうぶなひふや骨をつくり、病気になりにくくしたり、ストレスをはね返す働きをもつ「ビタミンC」です。不足するとカゼをひきやすく、イライラとおこりっぽくなり歯ぐきから血がでて止まりにくくなったりします。ビタミンCたっぷりの甘夏みかんを残さないで食べましょう。
1606241424552.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(三島市)
・こまつな(三島市)
・きゅうり(静岡県)
・葉ねぎ(三島市)
・にんじん(千葉県)