ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2019年1月の日記

2019/01/25(金) きょうのきゅうしょく

1901251308541.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
さかなのマスタードやき
ブロッコリーのおかかあえ
すましじる

♪献立のポイント♪
野菜には、キャベツのように、葉っぱを食べる野菜、トマトのように実を食べる野菜、にんじんのように根っこを食べる野菜があります。ブロッコリーやカリフラワーは、花のつぼみを食べる花野菜です。花が咲く前に収穫し、つぼみの部分を食べます。旬は10月から2月頃で、今の時期がおいしくなります。
1901251308542.jpg☆主な食材の産地☆
・ブロッコリー(三島市)
・にんじん(千葉県)
・みつば(静岡県)
・パセリ(静岡県)
・えのきだけ(長野県)

2019/01/24(木) きょうのきゅうしょく

1901241314361.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
ぶたにくのソースいため
スイートポテトサラダ
トマトとたまごのスープ

♪献立のポイント♪
豚肉のソースいためはウースターソースとトマトケチャップで味付けしています。ソースにはウースターソースや中濃ソースがありますが、ウースターソースはサラッとしていて、中濃ソースは少しトロッとしています。これらのソースは焼きそばやたこ焼き、とんかつに使われます。このソースはどのように作られているのでしょうか?日本のウースターソースの材料はタマネギ、ニンジン、トマト、リンゴ、セロリなどの野菜や果物を煮て、熟成させた液体に、コショウ、トウガラシ、ニンニクなどの香辛料、砂糖、塩、酢を加えて、カラメルで着色し、一か月ほど熟成させて作られるそうです。ウースターソースはいろいろな味がしますね。これはいろいろな材料を使って作られているからです。
1901241314362.jpg☆主な食材の産地☆
・さつまいも(三島市)
・トマト(三島市)
・ぶたにく(静岡県)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(千葉県)

2019/01/23(水) きょうのきゅうしょく

1901231425451.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
ししゃものたつたあげ
ひじきのいために
みそしる

♪献立のポイント♪
1月の給食の中で、カルシウム量が一番多いのが今日の献立です。ししゃも、ひじき、牛乳はカルシウムの多い食品です。私たちの骨はカルシウムを多く含んでいます。成長期のみなさんは、カルシウムがたくさん必要になります。カルシウムが不足すると、骨がスカスカになって骨折しやすくなります。また、十分成長することができません。子どものときから骨を丈夫にしておくことが大切です。今日のししゃもは頭から丸ごと食べることができるので、カルシウムをたくさんとることができます。また、私たちがよく食べているししゃもはおなかに卵を持っています。卵を持ったししゃもはメスのししゃもです。私たちはたくさんのししゃもの命をいただいているということです。
1901231425452.jpg☆主な食材の産地☆
・はねぎ(三島市)
・ひじき(伊豆)
・にんじん(千葉県)
・たまねぎ(北海道)
・じゃがいも(北海道)

2019/01/22(火) きょうのきゅうしょく

1901221309211.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
とうふハンバーグ
こまつなのアーモンドいため
たまごスープ

♪献立のポイント♪
とうふハンバーグはには豆腐、たまねぎ、とりにく、にんじん、わかめが使われています。豆腐は何からできているか知っていますか?大豆です。大豆は英語で「ソイ」といいます。それでは、「しょうゆ」のことを英語でなんというか知っていますか。「ソイソース」です。これは、しょうゆが大豆から作られているからです。さて、大豆ですが、大豆の30%がたんぱく質です。大豆は植物ですが、血や筋肉を作る良質のたんぱく質を多く含んでいるので「畑の肉」と呼ばれるほどです。また、大豆にはたんぱく質のほかにも炭水化物、脂質、食物繊維、鉄、亜鉛などさまざまな栄養素が含まれて、とても栄養のバランスのよい食べ物です。
1901221309212.jpg☆主な食材の産地☆
・こまつな(静岡県)
・キャベツ(愛知県)
・にんじん(千葉県)
・えのきだけ(長野県)
・たまねぎ(北海道)

2019/01/21(月) きょうのきゅうしょく

1901211312441.jpg**献立**
牛乳
むぎいりごはん
さばのみそに
ごまあえ
かきたまじる

♪献立のポイント♪
冬のほうれん草は夏のほうれん草より栄養がたくさんあります。ほうれん草は緑黄色野菜を代表する野菜で栄養価も高く、ビタミン類、ミネラルなどが豊富で、「野菜の王様」と呼ばれることもあります。さて、ほうれん草が持っている栄養についてもう少し詳しくお話します。ほうれん草に多く含まれる鉄分は血液を作るもとになったり、βーカロテンは生活習慣病の原因となる物質を作らないようにする働きがあります。ほうれん草には食物繊維も多く含まれているので便秘や糖尿病という病気にならないようにしてくれます。また、この時期、風邪にならないようにしてくれたりします。みんなの体にとって大切な栄養をたくさん含んでいます。風邪のはやる冬には欠かせない、栄養いっぱいの野菜なので残さず食べましょうね。
1901211312442.jpg☆主な食材の産地☆
・ほうれんそう(三島市)
・こまつな(三島市)
・にんじん(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・えのきだけ(長野県)