ようこそゲストさん

中郷西中、中郷中、南中の給食

メッセージ欄

2017年6月の日記

2017/06/30(金) 2017/6/30

1706301514201.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
ししゃもの竜田揚げ
ひじきの炒め煮
けんちん汁
ミルクプリン


 ししゃもは、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムが豊富です。頭から全部食べられる魚です。しっかり噛んで食べましょう。名前の由来は北海道のアイヌの伝説に、その昔、大飢饉に見舞われた時アイヌ人を救うために、神様が柳の葉を魚に変えて救ったそうです。この魚をアイヌの人は「ススハム」と呼びそれがなまって「ししゃも」となりました。    
1706301514202.jpg☆主な食材の産地☆
・大根(北海道)
・ごぼう(群馬県)
・人参(岐阜県)
・葉ねぎ(三島市 山田さん)

2017/06/29(木) 2017/6/29

1706300932421.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
黒はんぺんフライ
豚キムチ炒め
みそ汁
ニューサマーオレンジ

 静岡県の焼津市を中心とする静岡県中部では「はんぺん」は 「黒はんぺん」のことを指します。江戸・明治時代までは、漁師の家では、いわしや鯖などの魚をすり鉢ですってお湯に入れて加工して食べるようになったといわれています。骨まで練りこんで作られているため、カルシウム・ミネラル・鉄分・ ビタミン・DHA・EPAなどが豊富に含まれています。
1706300932422.jpg☆主な食材の産地☆
・ニューサマーオレンジ(伊豆市)
・もやし(御殿場市)
・玉ねぎ(三島市 杉山さん)
・ピーマン(茨城県)
・人参(岐阜県)

2017/06/27(火) 2017/6/27

1706280928461.jpg**献立**
ビビンバ(麦ご飯・肉炒め・ごま和え・炒り卵)
牛乳
わかめスープ
発酵乳



 ビビンバは韓国の家庭料理の1つで正式な名前は「ピビムパプ」と言います。「ピビム」とは混ぜるという意味で、「パプ」はごはんのことを言います。具とご飯を混ぜて食べるのが正式な食べ方です。韓国では、大晦日に残った食材を新年まで持ち越さない風習があり、残った食材で作った「ビビンバ」が誕生したと言われています。いろいろな食材を使っているので、バランスのとれた料理です。
 
1706280928462.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・小松菜(三島市 林さん)
・もやし(御殿場市)
・人参(岐阜県)
・葉ねぎ(三島市 山田さん)

2017/06/26(月) 2017/6/26

1706261357471.jpg**献立**
麦ご飯
牛乳
鶏の照り焼き
ツナの和え物
トマトと卵のスープ
フルーツゼリー


 「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように欧米では、体に良い食べ物として、昔からトマトに注目していました。最近の研究では、血圧を下げる働きもあることがわかり、高血圧の治療にも一役かっています。多くのビタミンを含み脂肪の消化を助ける働きもあるので、肉料理に組み合わせて食べたい食品です。
1706261357472.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・トマト(北海道)
・胡瓜(三島市)
・人参(岐阜県)
・玉ねぎ(三島市 杉山さん)

2017/06/23(金) 2017/6/23

1706260814211.jpg**献立**
麦ご飯
のりの佃煮
牛乳
ニジマスのあんかけ
粉ふき芋
みそ汁

 今日のあんかけは、富士宮のニジマスを使っています。富士宮市のニジマス生産量は日本一位です。平成21年には「市の魚」に制定されています。ニジマスは、水のきれいなおいしい富士山の湧水(水温15℃以下)で育ています。ニジマスは、年々生産量が減少しています。貴重なニジマスを味わって食べましょう。
1706260814202.jpg☆主な食材の産地☆
・大根(三島市 JA三島函南)
・じゃが芋(三島市 山田さん)
・キャベツ(三島市 JA三島函南)
・小松菜(三島市 林さん)
・玉ねぎ(三島市 杉山さん)