ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2021/12/03(金) 初めての書き初め

3年生

2112031605001.jpg2112031605002.jpg2112031604593.jpg
 3年生、今日は、初めての書き初めに挑戦です。床に半紙を広げて書くので、ランチルームでやりました。初めに「書き初め」って、何でやるんだろうという話から入りました。新年に、目標に向かって頑張る気持ちで筆を持つ、そして、その文字をどんど焼きで焼いて、高く上がれば上がるほど字が上達するとも言われています。新聞紙を敷いて、硯や筆の準備をして、いよいよ練習用紙に向かいます。慣れていないので、正座が痛そうですが、背筋を伸ばし、おしゃべりをしないで集中して頑張りました。大きな筆で大きな文字を書くことは、気持ちの良いものです。冬休みの課題になっているので、お家でも練習の成果を発揮して、書いて欲しいです。

2021/12/03(金) 薬学講座

6年生
2112031320171.jpg本日、6年生に薬学講座を行いました。
警察署の方、薬剤師、スクールカウンセラーから「危険薬物の恐ろしさや薬の正しい使い方」について話を聞きました。
2112031320172.jpg子どもたちは、薬物が与える体への影響に驚きながら、真剣に聞きました。

2021/12/03(金) おいしい給食

2112031250321.jpg2112031250322.jpg2112031250323.jpg
 今日の給食の配膳の様子です。コロナの状況が収まってきたこともあり、配膳の際、ビニール手袋をしなくてもよいことになりました。まだ、全員、前向きでしゃべらず食べる事には変わりはないのですが、なんとなく、雰囲気が和んできたようです。
 今日のメニューは、ご飯・鮭のねぎ味噌焼き・おひたし・肉団子汁・みかんタルト・牛乳です。バランスのとれた和食の献立です。5年生に聞くと、クラスの三分の二は、鮭の皮を食べられると言っていました。また、12月の給食目標は、「感謝して食べよう」です。クリスマスや年末、いつもより賑やかな食卓を囲む機会もあるかと思いますが、家庭でも感謝して食べる気持ちを忘れずにおいしく食べてほしいものです。