ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2021/12/09(木) だしっていろいろあるんだな

5年生

2112091311261.jpg2112091311262.jpg2112091311263.jpg
5年生が家庭科でごはんと味噌汁の学習をしていました。「味噌汁を作るときには、だしを取るんだよ。さて、このだしは何のだしでしょう。」と3種類のだしをテイスティングしていました。20人以上の子どもたちがだしの味、正解!うまみを感じる一時間でした。

2021/12/09(木) 未来の私2

6年生

2112091307001.jpg2112091307002.jpg2112091307003.jpg
6年生の図工「未来の私」も完成に近づいてきました。将来の夢を形に表しています。今日は、iPadを使って、それぞれの夢の職業じゃどんな服を着ているのか調べながら形に表していました。

2021/12/09(木) 昔の学校は

4年生

2112091304401.jpg2112091304402.jpg2112091304403.jpg
昔の学校と今の学校はどこがちがうのかしら。4年生が社会科の学習で調べていました。寺子屋なんていう言葉も出てきて、じっくり資料と向き合っていました。

2021/12/09(木) まちたんけんの発表

2年生

2112091259011.jpg2112091259012.jpg2112091259013.jpg
2年生が先日行ったまちたんけんのまとめをしていました。インタビューしてきたことをまとめ、発表会を開くようです。発表の練習をしています。

2021/12/09(木) かわいいリース

1年生

2112091256041.jpg2112091256042.jpg2112091256043.jpg
1年生がかわいいリースwp作っています。これは子どもたちが育てたサツマイモのつるを使って作っています。出来上がったものを写真におさめていました。