ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
北中、北上中の給食
前の記事
次の記事
▼
2015/10/27(火)
10月27日の献立
【
給食メニュー
】
*今日の献立*
リンゴチップパン
バターロール型パン
牛乳
ビーンズグラタン
キャベツのソテー
大根のスープ
☆主な食材の産地☆
玉ねぎ・・・北海道
キャベツ・・・愛知県
大根・・・千葉県
にんじん・・・北海道
小松菜・・・三島市
今日のグラタンとソテーにはバターが使われています。
バターは、牛乳の脂肪分に塩を加え、混ぜて固めたものです。
紀元前2000年頃(今から4000年くらい前)に、東インドで作られたといわれています。バターは長い間、食用ではなく、髪や体にぬる薬として使われてきました。やがて6世紀の初め頃、フランスでバターを食べるようになりました。日本では、江戸時代にインドの牛が輸入され、この牛の乳を使ってバターが作られるようになりました。やはり初めは薬用として使われ、明治以降になってようやく食用になりました。
前の記事
次の記事
メニュー
北中のブログに戻る
北上中のブログに戻る
Infomation
RSS
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2015/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今日の給食
今日の給食
今日の給食
今日の給食
今日の給食
カテゴリ一覧
月間献立表
(135)
給食メニュー
(2680)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB
Loading...