ようこそゲストさん

北小学校の給食

メッセージ欄

2014年10月の日記

2014/10/17(金) 今日の献立

1410201114301.jpg・五目炊き込みご飯
・牛乳
・ししゃもフライ
・おひたし
・味噌汁
・菊花みかん
♪献立のポイント♪
江戸時代から食べられているみかん。今では世界中に100をこえる品種があります。皮がむきやすく、種なしで食べられる手軽さから、カナダやアメリカでは「テレビを見ながらでも食べられる」という意味で「テレビフルーツ」「テレビオレンジ」と呼ばれるほど人気です。
☆主な食材の産地☆
・ごぼう(九州産)
・きゃべつ(茨城県産)
・たまねぎ(北海道産)
・こまつな(三島産)
・みかん(沼津の西浦地区産
1410201114302.jpg

2014/10/16(木) 今日の献立

1410161235141.jpg・ご飯
・牛乳
・チキンとポークのハンバーグの和風ソースかけ
・ごぼうサラダ
・ポテトスープ
・加工小魚
♪献立のポイント♪
ごぼうは中国から薬草としてわたってきました。ごぼうをたべているのは世界中で日本だけのようです。食物繊維が多くコレステロール値をさげる働きがあります。シャキシャキした歯ざわりと独特の香りを味わって下さい。
1410161235132.jpg☆主な食材の産地☆
・大根(北海道産)
・切りごぼう(群馬県産)
・きゅうり(岩手県産)
・じゃが芋(北海道産)
・たまねぎ(北海道産)

2014/10/15(水) 今日の献立

1410160942251.jpg・栗ごはん
・牛乳
・みしまじゃがトット
・大福豆とジャコのごま揚げ
・けんちん汁
・みかん
♪献立のポイント♪
世界各国で栽培され、日本でもふるくからしたしまれてきました。日本の栗は1粒が20g以上もある大粒なのが特徴で、「丹波ぐり」などが有名です。栗はほくほくした甘い味で、砂糖が貴重な時代にはお菓子として、千利休のお茶会にもだされました。ゆでたり、焼いたり。蒸したりとはばひろく利用されます。資質が少なくヘルシーな木の実で、含まれるビタミンB1やビタミンCが疲労回復やかぜ予防に役立ちます。今日は栗を一緒に炊き込んだ『栗ごはん』です
☆主な食材の産地☆
・栗(愛媛県・熊本県産)
・大根(北海道産)
・じゃが芋(北海道産)
・葉ねぎ(三島産)
・みかん(沼津の西浦地区産
1410160942252.jpg

2014/10/14(火) 今日の献立

1410141244521.jpg・ご飯
・牛乳
・しゃけのチャンチャン焼き
・豚肉と大根の炒め煮
・すまし汁
♪献立のポイント♪
鮭と野菜を混ぜ合わせて味噌で香ばしく焼く、北海道の郷土料理です。
チャンチャン焼きは、ちゃんちゃんと手軽に作れる意味やちゃんが作る事からちゃんこ鍋と同じ理由でついた等色々な説があります。鮭に含まれるビタミンEは血行を良くし、肩こり、冷え性を予防すると言われています。
1410141244522.jpg☆主な食材の産地☆
・きゃべつ(群馬県産)
・大根(北海道産)
・たまねぎ(北海道産)
・にんじん(北海道産)
・ピーマン(岩手県産)

2014/10/10(金) 今日の献立

1410101801381.jpg・玄米入りパン
・牛乳
・メキシカンポークソテー
・マカロニサラダ
♪献立のポイント♪
小麦粉やライ麦に水・塩・イーストをくわえガスを発生させて、ふくらませた生地を焼き上げたものがパンです。
パンの歴史は古く、今から600年ほど前にエジプトで作られたと言われています。日本には、今から400年ほど前にポルトガル人によって伝わりました。
学校給食に初めてパンが登場したのは、ユニセフからいただいた小麦粉でパンを焼いたときです。今日は玄米パンです。
☆主な食材の産地☆
・じゃが芋((北海道産)
・たまねぎ(北海道産)
・にんじん(北海道産)
・セロリ(長野県産)
・小松菜(三島産)
1410101801382.jpg