ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2011/06/21(火) 今週は、ふるさと給食週間です!

1106211401191.jpg

 bell 今週は、ふるさと給食週間になります。 bell

  静岡県でとれるものや三島でとれる食材を多く使うようにしています。
    皆さんもおうちで、地元でとれるものを調べたり、買い物に一緒に行って「三島のお野菜買おうよ」と声かけたりしてください。


 静岡県産・・・古根、青梗菜、小松菜、パセリ、
  冷凍みかん(西浦みかん)
      
 三島市産・・・キャベツ、じゃがいも


 rainbow 今日の献立 rainbow

  麦ごはん
  牛乳
  まぐろとだいずのナッツあえ
  おひたし
  野菜スープ
  くだもの(冷凍みかん)

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、噛み応えのある料理の『まぐろと大豆のナッツ和え』をなぜ献立に入れているかについてです。
 6月は虫歯予防月間です。
 歯ごたえのある、堅いものをかむことで、あごや歯ぐきを丈夫にして大切な歯を守ることができます。
 また、よくかむことは頭の働きをよくし、食べ物の消化を良くします。
 このように、よいことがたくさんあります。
 今日のまぐろや、ナッツはよく噛んで食べるため

の献立です。
 一口20回は、噛む習慣をつけましょう。
 しっかりよくかんでたべ、夏バテしない強いからだを作りましょう。