ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2011/06/09(木) 生揚げで、ほねづくり!

1106091529361.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow
 
 麦ごはん
 牛乳
 トンクドウフ
 野菜スープ
 くだもの

 megaphone ひとくちメモ heart 

 ひとくちメモは、『トンクドウフ』と『野菜スープ』についてです。
 トンクドウフに使われている生揚げは、豆腐から作ります。
 その豆腐は、奈良時代に中国から伝わってきました。
 それ以来食べ方が工夫され、豆腐から作られた食べ物もいろいろできました。
 生揚げもそのひとつの食品です。
 トウフの水分を少し抜き、油で揚げたものです。
 煮物や汁物など多くの料理に利用できる食品です。
 野菜スープのキャベツは、胃腸の調子を整える働きをします。
 キャベツを食べることで体質の改善ができたり、ガンの予防にもなるといわれます。
 夏バテしている時や体力が落ちている時などは、胃に優しいキャベツを使ったスープを飲むとよいでしょう。
 今日もしっかりよくかんで、元気なからだを作りましょう。