ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2011/06/07(火) カミカミ献立です!

1106081240061.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 元気丼
 牛乳
 わかめスープ
 くだもの
 アーモンドフィッシュ

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『元気丼』と『アーモンドフィッシュ』についてです。
 元気丼は、ごぼう、大根、人参などの根菜類とほうれんそうを牛肉と煮て、ごはんにかけて食べる料理です。
 炒り卵も、トッピングしてください。
 根菜は、おなかの調子を整えてくれる、食物繊維が豊富です。
 
 元気丼とは、この丼を食べて、みなさんに、パワーを付けて元気になってもらうように願いを込めて元気丼という名前を付けました。
 
 アーモンドフィッシュがついているのは、歯ごたえのあるものをよくかんで食べてほしいからです。
 食べ物を歯でよくかみくだくと、飲み込みやすくなり、たべものが細かくなって吸収されるので満腹感も早く出て、食べすぎを防ぐ役割もあります。
 食べやすく、やわらかいものばかり食べて、歯を使わないでいると、アゴの骨が発達せずに、はぐきの病気になりやすく、歯が弱くなったり、歯並びが悪くなったりします。
 みなさんはそんなことにならないように、しっか

りよくかんでたべ、強い歯や骨と、夏バテしないいからだを作りましょう。