| ポイント ビタミンB1を聞いたことがありますか? 13種類あるビタミンの中のひとつです。 ビタミンB1は、炭水化物などのエネルギーのもとになる食品の栄養素を、体の中でエネルギーに変換するときに必要なビタミンです。 これらが足りなくなると、エネルギーに変換できなかった食べ物の栄養素が体の中に蓄積されていくこととなってしまいます。 ビタミンB1は、野菜や果物に多いですが、豚肉にも多く含まれています。 玉ねぎやにんにくに含まれているにおい成分の、「アリシン」とくっつくと、吸収率がアップします。 今日の給食は、ビタミンB1を多く含む豚肉、吸収率をアップさせるにんにくを使った「大豆とひじきのチーズ焼き」と、玉ねぎがたっぷりな「オニオンスープ」にしました。 しっかり食べて、エネルギーを作り出しましょう。
| | |