ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2021/09/02(木) 委員会活動

2109021341091.jpg2109021341092.jpg2109021341093.jpg
 高学年になると、昼休みには委員会活動を行うことがあります。
 それぞれの委員会で、佐野小を盛り上げるためのプロジェクトを立ち上げて取り組んでいたり、常時活動を行っていたりします。
 5,6年生のおかげで、佐野っ子たちが気持ちよく生活することができます。上級生の背中を見て、下級生たちも佐野っ子の伝統を引き継いでくれると思います。
 よりよい佐野小にしていこうという気持ちが、とても素敵です。

2021/09/02(木) わり算のきまりをつかって その2

4年生

2109021245161.jpg2109021245162.jpg2109021245163.jpg
 4年1組、算数の授業のようすです。
 今日も前回に引き続き、わり算のきまりをつかって計算をしました。
 商の見当をつけてから計算すると、はやく正しく計算できることに、改めて気づいていました。わられる数とわる数に同じ数をかけても、商は変わらないということを、再確認しました。

2021/09/02(木) ブラックホールを見つけたよ

4年生

2109021156041.jpg2109021156042.jpg2109021156043.jpg
 4年2組、理科の授業のようすです。
 星の学習をしている子どもたち。タブレットに入っているアプリを使って、いろいろな星を探します。
 「ブラックホールをみつけたよ」「金星があったよ」と、次々に発見していき、とても楽しそうです。画像が動くので、子どもたちも星の世界にひきこまれていきます。

2021/09/02(木) Elementary school!

5年生

2109021143411.jpg2109021143412.jpg2109021143413.jpg
 5年生の英語の授業の様子です。
 今日は、ALTと一緒に建物を英語でいう練習をしました。
 Elementaryschoolは小学校、City hallは市役所、Stationは駅など、英語と日本語とを組み合わせていきました。
 また、何ができるか?を英語で言う練習もしました。
 コロナ禍のため、友達に質問するということはできませんでしたが、ALTに問いかけられると一生懸命に答えていました。

2021/09/02(木) 文字の形

2年生

2109021108461.jpg2109021108462.jpg2109021108463.jpg
 2年生、書写の授業の様子です。
 今日は、文字の形について学習しました。
 門という漢字のバランスを考えた後、ワークに練習していきました。
 書写の時間は、いつも以上に、ゆっくりとていねいに文字を書いています。一文字ずつ大きく、はねやはらいにも気をつけています。

2021/09/02(木) いろいろな形をつくったよ

1年生

2109021102561.jpg2109021102562.jpg2109021102563.jpg
 1年生、図画工作の授業のようすです。
 教室から、ドンドン、ペタペタと大きな音が!教室では、粘土のかたまりをいろいろな形に変えていました。
 学級担任が「コップの形にできるかな?」と問いかけると、「こうやってまわすとコップみたいになるよ」「上も平らにしたいね」など、工夫しようとする子どもたち。
 どんな形をつくったのか、ご家庭でもぜひ聞いてみてください。