ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2022/01/31(月) ぼくのボールだ

3年生

2201311135331.jpg2201311135332.jpg2201311135333.jpg
 3年生、道徳の授業のようすです。
 今日は「ぼくのボールだ」という教材から、「みんなが楽しく過ごすためにはどうしたらよいか」について考えました。
 クラスのみんなでドッジボールをしているところが、今回のお話の場面です。強いボールを投げられるまさとくん。転がっていったボールを取りに行ったたかしくん。たかしくんのボールをまさとくんにパスしたぼく。この3人の行動や発言から、みんなが楽しくすごすための方法について考えていきました。
「自分で取りに行ったボールは自分で投げたいよね」「まさとくんって、ぼくみたい。勝ちたいから、友達のボールも投げたくなっちゃよ」「勝つためにはまさとくんにパスした方がいいけど、遠くまでボールを取りにいったたかしくんの気持ちもわかるな」「勝ちたい気持ちが強くなってしまって、たかしくんのことを考えてあげる人がいなかったんじゃないかな」など、考えたことを発表していきます。
 さまざまな角度から物事をとらえると、別の見え方をすることができますね。友達の発表を聞きながら、自分の考えを深めていった3年生です。