ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

2015/11/16(月) イザ! カエルキャラバン! 3

1511161405411.jpg1511161405412.jpg1511161405413.jpg
 ゲームが始まりました。全て<防災>に関連したゲームです。

 左は、「持ち出し品な〜に?」というゲームです。たくさん並べられた<防災>に生きる持ち出し品。これをじっくり子どもたちに見せてから、しばらくして全てをシートで隠します。そして、いくつ覚えているかを試すゲームです。「非常食」「懐中電灯」「携帯ラジオ」「タオル」「救急用品」……担当の“おやじさん”は、子どもたちが答えを挙げるたびに、その必要性を子どもたちに分かりやすく解説していました。

 中央は、「防災カードゲーム」です。子どもたちそれぞれに配られた6枚ずつのカードには、様々な品物や道具が描かれています。そして、担当の“おやじさん”が、<災害>の具体例が描かれたカードを提示し、「それを回避するのに適した物は何か?」と問いかけます。子どもたちは手持ちのカードから、「適した物」を考えて1枚出すのです。……出されたカードに描かれた物の有効性により、与えられるポイントが異なります。子どもたちは、より高いポイントをゲットするために、一生懸命考えてカードを選んでいました。

 右は、「防災カルタ」です。これは言うまでもありません。<防災>に関連した読み札に従って、取り札を取り合っていくのです。カルタ取りを楽しみながら、子どもたちは、自然と<防災>に関する知識を、目と耳から受け止めていたようです。