ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

メッセージ欄

2016年10月の日記

2016/10/06(木) 10月6日の献立

1610071611561.jpg*今日の献立*
麦入りご飯
のりの佃煮
牛乳
鶏肉のごまソース
おひたし
すまし汁

☆主な食材の産地☆
鶏肉・・・岩手県
キャベツ・・・群馬県
小松菜・・・三島市
にんじん・・・北海道
葉ねぎ・・・三島市

1610071611552.jpgごまは、奈良時代に日本に伝えられ、禅僧の精進料理の食材として、使われてきました。平安時代には、ごまから油を絞っていたという記録があります。ごまに含まれている『ゴマリグナン』という、ごま特有の成分には、抗酸化作用があり、細胞を若く保つ働きをします。ゴマリグナンには、セサミン、セサモリン、セサミノール、セサモール、エピセサミン等が含まれています。また、骨の形成に必要なカルシウムとマグネシウムも多く含まれています。

2016/10/05(水) 10月5日の献立

1610051213041.jpg*今日の献立*
麦入りご飯
牛乳
魚のもみじ焼き
じゃがいものそぼろ煮
みそ汁

☆主な食材の産地☆
じゃがいも・・・三島市
玉ねぎ・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
小松菜・・・三島市
豚肉・・・静岡県
1610051213042.jpgさやいんげんの原産地はメキシコですが、日本へは、江戸時代に隠元というお坊さんが中国から持ち帰ったことから、この名前がついたそうです。日本に伝わった当時は、さやの中の豆だけを食べていたそうです。現在のようにさやごと食べるいんげんは、江戸時代後期に渡来した品種が改良されたものです。さやいんげんは、ビタミンAのもとのカロテンや、ビタミンB・Cを豊富に含む緑黄色野菜です。カロテンは、油で調理すると、吸収率がUPします。

2016/10/04(火) 10月4日の献立

1610041443081.jpg*今日の献立*
麦入りご飯
肉丼の具
牛乳
のっぺい汁
黒ごまブラウニー

☆主な食材の産地☆
玉ねぎ・・・北海道
豚肉・・・静岡県
大根・・・北海道
里芋・・・三島市
にんじん・・・北海道
1610041443082.jpg今日の黒ごまブラウニーには、くるみが入っています。くるみの生産量はアメリカや中国が多いです。日本では長野県で多く生産されています。5月から6月にかけて開花し、その後に直径3cm程度の実を付けます。実の中に硬い核果があり、その内側の種子を食用とします。種子は脂質を約70%、ビタミンEを始め他のビタミンやミネラルを豊富に含む、栄養価の高い食品です。

2016/10/03(月) 10月の献立

平成28年10月の献立表ができました。
ご覧ください。
献立表はこちら☆

2016/10/03(月) 10月3日の献立

1610031628261.jpg*今日の献立*
麦入りご飯
牛乳
白花豆コロッケ
蒸しキャベツ
卯の花炒り煮
かきたまみそ汁

☆主な食材の産地☆
キャベツ・・・群馬県
大根・・・北海道
小松菜・・・三島市
にんじん・・・北海道
葉ねぎ・・・三島市
1610031628262.jpg今日のコロッケには、白花豆が使われています。白花豆は、白い大きな花をたくさん咲かせるため、それが名前の由来となっています。白花豆には糖質が50%以上含まれ、たんぱく質も約20%と多いです。また、日本人に不足しがちなビタミンB1などのビタミン類や、カルシウム・食物繊維も豊富です。お味はいかがですか?